【トップページ】  【シューフィッターのいる店】  【三次元足型計測器設置の店】  【お店にはこういう商品が】


足のトラブル・・・

◎足の病気
  外反母趾   内反小趾   ハンマートゥ   中足骨骨頭痛   足根管症候群   ウオノメ・タコ
◎足のトラブルの原因は?
◎あなたの靴選び
◎高齢者の方の靴選びのポイント
◎「靴」はトラブルの震源地






足の病気
外反母趾とは・・・・
足の親指の方に曲がり、親指の付け根が痛くなり、ひどくなると親指が折れ曲がって人指し指や中指に重なってしまい、痛みが激しくなってしまいます。そして、重なっている部分が靴の中で圧迫されるのでウオノメやタコができ、まさに二重三重の痛みを味わいます。


このページのトップへ



内反小趾とは・・・
先細の靴を履き、足が靴の中で前に滑っていくことによって小指が内側へ曲がって圧迫されて、この状態を続けると小指に重なるように曲がります。こうゆう状態を外反母趾といいます。小指は薬指に踏みつけられて三角形に変形したり、硬いタコができることもあります。長年高いヒールを履いていた女性に多いようですが、スリポンの運動靴(紐やマジックのない脱ぎ履きの楽な靴)を毎日履いている小学生や幼稚園児にも見られます。子どもの足はほとがんどが軟骨でできているので変形しやすくデリケートですので気をつけてあげてください。


このページのトップへ



ハンマートゥーとは・・・
指がハンマーのように曲がってしまい、ひどくなると元に戻らなくなってしまいます。指の腹や関節の頂上の部分が靴と常にすれるので痛みが出たり、ウオノメ、タコ、ができたりして痛みが増します。


このページのトップへ



中足骨骨痛とは・・・
足の裏の付け根、特に真ん中辺りに痛みが出ます。足の横のアーチがつぶれるのが原因で、ハイヒールを常用する人や立ち仕事の人などに多く見られます。ひどくなると歩くだけで足の裏に激痛が、走り、歩くことが辛くなってきます。


このページのトップへ



足根官症候郡とは・・・
ヒールの高い靴を履く女性や、長時間たち仕事をする人に多い症状です。
内くるぶしの後ろにある足根管という神経の通り道が圧迫され、足の甲に痺れが出たり、足の裏に痛み出たりします。外科的な治療も必要ですがまずは今まで履いていた靴を見直してください。
しかし、そのほかの原因としてホルモンの乱れやビタミンの欠乏などの内的な要因で症状が出る場合もありますので、信頼できるお医者様に診察してもらうこともおススメします。



このページのトップへ



ウオノメ・タコとは・・
ウオモメ・タコの原因は体質にもよりますが、大半は合わない靴を履いていることが原因です。靴ずれや足の圧迫などで 1箇所がこすれたりしつ続けると、皮膚は硬くなったり角質化したりします。
ウオノメ・タコも同じような症状ですが、ウオノメは先端が体内に向かってとがっているので、歩くたびに刺激が走ります。治療をしてもすぐ」できてしまいます。そこで、きちんとフィッチィングした衝撃吸収の高い靴を履くと 3ヶ月ほどで改善されることもあります。



このページのトップへ



足のトラブルの原因は??
足はかかとと親指の付け根と小指の付け根を支点にした 3つのアーチがあります。
土踏まずの「内側縦アーチ」の他に、親指と小指の間の「横アーチ」、かかとの間の「外側縦アーチ」、この 3つの
アーチ」、この 3つのアーチがしっかりしていると、バランスのいい足ということになります。しかし相談にこられる
お客様の大半の方がこのアーチが崩れています。
足のアーチが落ち込むと、疲れや足の痛みなど、足本体に障害が出るだけでなく、ひざ痛・腰痛・頭痛・骨格のゆがみなどが出ることがあります。またこのようなアーチの落ち込みをそのままにしておくと、足の骨格の破壊につながり、外反母趾や中足骨骨頭痛などを引き起こします。


このページのトップへ



あなたの靴選び・・・
そういう色々な悩みをお持ちのの方におススメ!! 三次元自動足型計測器であなたの足型をとって、あなたのにぴったりのフィッティング素材の下敷きなどで足にかかる圧力を分散したり、履き心地をよくしたりして歩きやすくしてみては?もしくは三次元自動足型計測器であなたの足型をとって、あなたの足に負担のかからない靴を
オーダーメイドしてみてはいかがですか?
まずはあなたの足型を計測してみましょう?



このページのトップへ



高齢者の方の靴選びのポイント
@足全体を包み込む
A足の返りがよく、踏み返しが楽
Bソールの外側が高く、内側が低い
C土踏まずを支えサポートする
D重すぎない
E脱ぎ履きがしやすい
F足の指が自由に動く
高齢者の方は若い時に比べ歩いた時の重心が外側へと移動するため、よちよち歩きのような二足歩道になります。このため若い人と同じような感覚で靴選びをすると、思わぬわぬところで転んだり、足や腰の筋肉や骨に大き負担がかかり、足に痛みが出たり、身体全体の骨格にゆがみが生じ、頭痛から始まり、内臓にまで影響がでることがあります。


このページのトップへ



「靴」はトラブルの震源地
足が疲れたり、さまざまなトラベルを抱える大きな原因が「靴」にあります。
「靴」がわるければ、確実に足の疲れを生み、筋肉を硬くしたり血流を停滞させます。
「靴」の環境の改善は、足の疲れを減らし、足のトラブルを未然に防いでくれます。



このページのトップへ




【トップページ】  【シューフィッターのいる店】  【三次元足型計測器設置の店】  【お店にはこういう商品が】


堺市南区鴨谷台2-2-1(光明池・サンピア2F)
TEL:072-291-2220
泉北高速鉄道「光明池駅」徒歩1分


Copyright (C) 2009 T'S , All rights reserved.
inserted by FC2 system